top of page
元牧阿佐美バレエ団ダンサー
現バレエ講師
.png)
~ご感想~
・腰の痛みに悩んでいました。
・トレーニングを教わり、体がよく動くようになり、楽になりました。
・自分の体の弱い部分がわかり、トレーニングで動くようになり、理解できた。
なぜ、当院を選びましたか?
・バレエ整体が周りになかった。
・自分に合ったトレーニングを教えてくれる。
「様子をみる」という選択ではなく、来院の選択をされたのはなぜですか?
・先生の教え方がわかりやすい。
・まだまだ踊りたい。
※施術やトレーニング効果を保証するものではございません。
お痛みが楽になり、動きやすくなったとのこと、大変うれしく想います。
今回のケースは、
・カンブレで腰を反るとき
・アラベスクに挙げていく途中
などの動作中に、仙腸関節付近の痛みを訴えていらっしゃいました。
彼女のように、仙腸関節のトラブルを抱えるダンサーは珍しくはありません。
仙腸関節のトラブルの場合、痛む部位はウエストの後ろ側あたりの腰ではなく、もう少し下のお尻側、仙骨に近い付近です。
仙腸関節は痛みを感知するセンサーが多い場所であり、僅かな関節の動きの不具合でも痛みやトラブルを引き起こすことがあります。
今回のケースは、各徒手検査を行い、痛みは強くとも「関節の中の動きのトラブル(関節のかみ合わせのズレ)は軽度」と判断いたしました。
そのため、徒手での関節調整では行わず、自己調整していただけるように、エクササイズのプログラムを作成し対応いたしました。
ご自宅やスタジオでも、継続してセルフ調整を行っていただき、その後もお痛みもぶり返すことなく、楽に踊れるようになり、教えにも支障がでなくなったとのことでした。
貴重なお時間を使い、ご来院・ご感想をいただき誠にありがとうございました!
冨山 尚見