
ワークショップ
Work shop
スタジオの生徒さんの為に、
身体のことを学ぶ時間をつくってみませんか?
ずっと健康的に
より楽しくバレエを踊るために
静岡県内のバレエスタジオからの
ワークショップ依頼も承ります。

過去開催トピック
●股関節の構造とターンアウト
安全にターンアウトをおこなうためには?関節はどこからどう動く?
骨盤・背骨との関係性は?股関節の筋肉は?
明日からのレッスンに役立つエクササイズ
●つま先・フットケア
甲がでるってどういうこと?足の構造(骨・筋肉・靭帯)は?
レッスン後のフットケア/美しいつま先に役立つエクササイズ
●姿勢と体幹
正しい姿勢とは?骨や筋肉の関係とは?
肋骨が開くってどういうこと?
お尻がでる・腰が反るってどういうこと?
体幹と姿勢に役立つエクササイズ
●柔軟性を高めるケア&ストレッチ
ストレッチは、いつ・どのくらいやればいいの?
動的・静的ストレッチとは?ケアは何をすればいい?
ストレッチの前にやっておきたいことは?
今日からできるケア&ストレッチの方法
など
過去開催のワークショップ
詳細
【開催場所】スタジオにお伺いいたします。
・静岡県内・近隣の県
・群馬県、埼玉県
(※私の帰省時期とタイミングが合いましたら)
【参加人数の目安】1回につき~12名程度まで
参加人数が多い場合、
個別のフォームチェック時間が減ってしまいます。
より良い動きを習得していただけるよう、
1人1人丁寧な指導を心がけています。
【対象年齢】10歳以上
身体のこともご説明いたします。
理解力も考慮し、
10歳以上を対象とさせていただいています。
保護者と一緒のご参加も歓迎です。
【詳細はご相談の上決定】
●内容
ご要望を伺いご提案させていただきます。
過去開催のテーマは、上記をご確認ください。
●開催日
●所要時間
目安:エクササイズの場合で2時間~2時間半程度
●出張施術と合わせての開催も可能
例:AMワークショップ~PMコンディショニングなど
●開催費用
講習開催費+交通費(+駐車場料など)
参加人数、テーマ、開催場所によって変動
ご希望のスタジオ様は、お問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。